[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/07/05e80b30c900bebef481e7bcaa06030f.jpg” name=”五木田遼介” type=”l”]どうも、ごっきーです。ハミダシ者の仲間たちと自給自足のコミュニティをやってます!
⇒プロフィール&理念[/voice]
※2018年2月に追記
もともとこの記事はYouTubeアドセンスの収益化審査が「1万再生突破しないとダメよー」という新ルールに変更した時に書いたのですが、その後2017年末には「1万再生審査がなかなか終わらない」という事件が勃発しました…
そして2018年にはさらにチャンネルの審査条件が引き上げられ多くの方が凹んだり騒いだりしているようですね。
それを受けて、今回は2018年に新たにYouTubeさんが提示した“4000時間+登録者1000人”というルール変更にも対応できるような対策や考え方についても記事にしたので、ぜひ読んで見てください!
「審査が終わらない、遅い!」「新ルールキツい」「YouTubeおワタ」と嘆く前にまずはポジティブに対応して乗り越えましょう^^
YouTube新ルールについてはこちら
↓↓↓
YouTube 収益化審査の2018年新基準を突破する方法!一万再生審査が終わらない事件の続きの話
—————–追記ここまで—————–
2017年4月からYouTubeに大きなルールの変更がありました。
「チャンネル累計再生回数が、10,000回未満のチャンネルの動画には広告を掲載しない」というようなもので、
YouTubeに動画投稿してアドセンス報酬で稼ごうという人にとっては大きな衝撃が走った・・・と思ったんですが実は大したことなかったのでその話をして行こうとい思います(笑)
YouTubeの収益化新ルールについて動画で解説したのでまずはご覧ください。
YouTubeが1万再生新ルールを作った背景とは?
おそらく僕が予想するには2016年11月〜2017年3月頃に
YouTube上でたくさんのアカウントが誤削除になる通称“削除祭り”がありました。
この原因は当時かなりのコピーツールが出回っていたようで、本当にたくさんのチャンネルが動画をコピーされてコピーチャンネルがうじゃうじゃでてきてたんですね。
コピーチャンネルの被害は、僕のチャンネルや僕のコンサル生もかなり受けまして、
コピーした側ではなくて、コピーされた側が削除にあうケースも多かったです。
あのお笑い芸人「東京03」さんの公式YouTubeチャンネルすらもなんの予告なく削除にあったという事件はニュースになっていましたよね!
本当に迷惑な話です!
これに対してかなりのユーザーから問い合わせや、異議申し立てがYouTube側に届いていたのは間違い無いでしょう。
そしてYouTube側としても何かしらの対策を講じないとと、準備した結果がこの新ルール“1万再生ルール”なのではないでしょうか?
収益化ルール変更によるデメリットは?
正直言って、クリーンに運営してる投稿者にとっては全くデメリットはないですね。
最初の1万回再生なので、アドセンス報酬にしてもおよそ1000円前後です。
これから稼いでいく人にとっては大した金額ではないです。
以前はチャンネルをアドセンスに繋ぎさえすれば、その日から広告は掲載されて報酬も発生していたので、
コピーツールなど違法なやり方で稼いでいた人にとってはダメージでしょうね。
さらに、1万回再生が超えたあとにチャンネル審査が行われるので、ポリシー違反の動画で再生数を稼いでいたチャンネルもここでふるいにかけられるはずですね。

YouTubeのルール変更にどう対応していけばいいのか?
しっかりYouTubeのガイドラインを守りつつもヒット動画を作っていくしかないです。
そこは、別に過激なことや邪道なツールを利用する必要はなくて
しっかりと、
・需要あるキーワード
・クリックしたくなる魅力的なサムネイル
・視聴したひとが長く滞在してくれるような動画構成
こういった基本をしっかりやっていけばいいだけですね。
僕のコミュニティ生は、この1万回ルールができた後に参入した人でも収益化初月でアドセンス月収80万達成や、月100万超えも5名でています。
しっかりと基本に忠実に、YouTubeの方針に寄り添った運営をしていくのがYouTubeで稼ぐ一番の近道です。
コンサル生のけんとがYouTubeアドセンスで3ヶ月連続で月収100万突破!【実績者の声】
まとめ
YouTubeの収益化新ルール“1万再生規定”は、ちゃんとルールに乗っ取ってYouTubeに動画投稿している者にとっては良いことだらけのルールでした!
ライバル減ってるので、クリーンにチャンネル運営していきましょう^^
YouTubeを使って現代の自給自足の方法を教えています。
現状の環境から抜け出したい“ハミダシ者”は下をクリック↓↓
https://gockyz.com/post_lp/mailmagazine01