[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/07/05e80b30c900bebef481e7bcaa06030f.jpg” name=”五木田遼介” type=”l”]どうも、ごっきーです!下記のプロフィール内からメルマガ登録するとYouTubeで稼ぐ全体像のセミナー動画(50分)をプレゼントしてます^^
⇒プロフィール&理念[/voice]
動画をアップロードすること自体無料ですし、特別アップロード本数や時間に容量制限がほぼないのがYouTubeです。
これって冷静に考えるとかなり神レベルのサービスですよね!笑
だからこそ、気をつけないといけないのが「節度を守る」ということです。
容量やサイズに制限がほぼないと書いたのにはわけがありまして、普通に運営する分には気にしなくて良いレベルの上限になります。
[box class=”blue_box” title=””]・動画のサイズや容量の制限について
・動画の時間に関する制限(15分以を超える動画のアップロード)について
・カスタムサムネイルなどの機能の制限を解除する方法について
・1日に投稿する本数の制限について
[/box]これから解説していこうと思います!
アップロードの容量(動画サイズ)の制限は?
これは冒頭でも書きましたが、サイズ制限の上限はかなり大きいのであまり気にしなくても大丈夫かと思います。
動画ファイルのサイズ上限は128GBもしくは長さが12時間以内
のいずれか小さい方になります。
どちらの制限も超えることはほぼないかと思います(笑)
念の為アップロードの上限として覚えておきましょう!
15分以を超える動画のアップロードの制限を解除する方法
先ほどの項目でとアップロード時間の制限はほぼないと書きましたが
初めてチャンネルを作成した時点では15分以内となっています。
このアップロード制限を解除して15分を超える動画のアップロードを可能にするには
YouTubeアカウントの確認(認証)が必要になります。
YouTubeに電話番号を知らせてSMSか電話にて認証コードを受け取り
アカウントの確認を行うことで動画投稿に関する機能の制限が解除されます。
アカウント確認がまだの方は、詳しい手順をこちらの記事にまとめたので見てみてください。
↓↓↓
YouTubeで電話番号認証をしてアカウント確認する手順【完全版】
YouTubeで電話番号認証をしてアカウント確認をする手順。カスタムサムネイルが使えない時の対処法
カスタムサムネイルなどの機能の制限を解除する方法
カスタムサムネイルという機能(動画のサムネイルを自由に設定する機能)に関しても前項と同じで
チャンネル開設時には制限されていて使えない機能になります。
このような
[box class=”yellow_box” title=””]・カスタムサムネイル機能
・予約投稿機能
・15分を超える動画のアップロード
[/box]
の機能の制限を外すにはYouTubeのアカウント確認を行ってください。
これで全ての制限が解除できます。
⇒YouTubeで電話番号認証をしてアカウント確認する手順【完全版】
スパムにならない1日の投稿本数は?
YouTubeに投稿する1日に投稿する本数の制限に関しては
とくに決まってはおりません。
しかしYouTubeはあまりに多くの動画を短期間にアップロードすると
「スパム判定」されてしまうことがあるので注意が必要です。
これは一概に何本までと決まっていませんが
「1チャンネルに1日1〜5本くらい」であれば問題なさそうです。
運営しているチャンネルのジャンルや運営の段階によって変わってきますのではっきり明言はできません。
[aside type=”normal”]※追記
2019年のYouTubeの状況を見ていると、たくさん投稿するというよりも視聴時間や維持率の長くなるような良質なコンテンツをアップロードしておくことが大切です。[/aside]
例えば、機械やツールが大量に動画を同時投稿するような状況を想像して見てください。これって明らかにスパムですよね?
一方、撮影して編集して投稿するYouTuberの方はやはり1日1本投稿が多いです。
これを考えると、YouTubeから見ても明らかに「一人で1日に投稿できる限界を逸脱してるな」という本数はまずいということです。
僕はYouTubeに関しては
・スクロール動画やスライド動画といった稼ぐことに特化したジャンル
・おもちゃやDIYなどの撮影系動画
・完全顔出しのユーチューバー的な動画
様々なジャンルのチャンネルをプロデュースして運営していているので
もし運営に関してアドバイスが必要であればLINE@かメルマガに返信してメッセージいただければと思います。
(内容によってはプロデュースも請け負うケースもございます)
メルマガからですとYouTubeで稼ぐ全体像の動画(50分)もついてきますのでよかったら見てくださいね。
⇒無料プレゼント付きメルマガ
⇒LINE@から質問
どんな人か実績やプロフィールを確認して見る
↓↓↓
プロフィール&理念
まとめ
YouTubeにアップロードする際の容量(サイズ)の制限は128GBもしくは長さが12時間以内。
アップロードの機能制限に関してはまず電話番号認証でアカウント確認をすれば解消!
1日の投稿本数に関する制限はないですが、スパムにならないような運営を心がけましょう!
もし複数運営のチャンネルを運営している場合はチャンネル確認の電話番号認証は各チャンネル毎に必要です。
しかし認証に必要な電話番号は同じ番号で年2回までしか利用できません。
一人でそんなにたくさんの電話番号を持ってないと思いますので、
その場合は「YouTubeの電話番号認証の番号を無限に取得する裏技」を読んでみてください。
自給自足クリエイター
[voice icon=”/wp-content/uploads/2017/07/05e80b30c900bebef48…
参考になれば幸いです!
夢や時間やお金やのジレンマを抱えている方はよかったらコンタクトください。
YouTubeをキッカケにブレイクスルーを起こしましょう。
⇒つまらない現状に違和感を感じてる
合わせて読みたいYouTubeアドセンス関連記事
YouTube 収益化審査の2018年新基準を突破する方法!一万再生審査が終わらない事件の続きの話
クロワークス kuroworksのすぐる代表がYouTubeアドセンスで月収123万達成、会社も設立しました【実績者の声】
YouTubeで動画が削除された時の対処法・収益無効化の解除方法