YouTubeビジネスに限らずインターネットビジネスをやるに置いては
Googleアカウントを作り、Gmailを複数取得しておく必要があります。
Gmailは無料でいくつでも作れるので、メインのGmailと情報収集用・学習用にも作っておいて下さい。
メルマガに登録することで様々な情報を得ることができますのでGmail複数所持をオススメしています。
また「YouTubeアカウント認証用の電話番号を無限に取得する裏ワザ」でもGmailアカウントを複数使いますので
ひとまずGmailは星の数ほど作れると覚えておいて下さい。
それでは行ってみましょう。
Googleアカウント を新規で登録してGmilを作る
まずGmailをアカウントを新規で作るには、Googleからログアウトした状態で
↑にアクセスして必要事項を入力します。
『電話番号』と『現在のメールアドレス』は入力しなくても大丈夫です。

利用規約に同意をクリックすればGmailとそのGmailに付随したGoogleアカウントが完成しました。
このGoogleアカウントは、『Gmailアドレス』+『パスワード』で管理されるので、必ずアドレスやパスワードを忘れないように気を付けましょう。
Gmailアカウントは無限に作れる
一度、ログインしているGoogleアカウントからログアウトして
上記のアカウント作成を繰り返せば無限にGmailアドレスとアカウントが作成できます。
僕は以前たくさん作りすぎて、アドレスとパスワードがどのペアだったか忘れるという経験をしていますので
みなさんは気を付けて下さい。
GmailはYouTubeのアカウントだけでなく、TwitterやFaceBookなどのSNSの登録やログインにも利用でき
普段使いにも、インターネットビジネスにも活躍します。
自在にアカウントを増やせるようになって下さいね。
Gmailでメルマガ登録して学習する
僕が普段やっているGmailの活用法としては
・メインのGmail(完全プライベート用)
・メインのGmail(ビジネス用)
・学習用Gmail(メルマガ購読など)
などとアカウントごとに使い分けています。
ビジネスをやっていくにおいて、クレカの登録や、サーバー・ドメインの契約など、様々なシーンでメールアドレスの入力は必須ですので
そういった自分のビジネス関連の登録にはメインのGmail(ビジネス用)を利用しています。
また特におすすめなのは、メルマガ登録用のアカウントも作っておくことです。
こうすることで、ネットビジネス界の情報を収集し常にアンテナを張っておきます。
あまりに多く登録し過ぎて情報過多にならないように、購読後ビミョーだったメルマガは即解除ですね(笑)
上手いこと活用しましょう。
絶対読んでおくべきメルマガ
僕が絶対的にオススメしている
インターネットビジネスをやっていく上で必ず登録しておくべきメルマガを
紹介しています↓↓
自給自足クリエイター
僕がが実際にリアルタイムで読んでいるメルマガを紹介しています。 インターネットビジネスで重要なことは『情報にアンテナを張…
日々見つけたら追加していきますので
一度読んでみて下さい。
もし読んでみて、必要なかったり世界観が合わないメルマガだったら解除して下さいね。
それでは!
自給自足クリエイター
バイトしないでバンドをしたい。 就職しないでクリエイターとして食っていきたい。 休日を楽しみにしながらあくせく働くサラリ…