今回はYouTubeのチャンネル登録者を増やすのに効果的な「チャンネル登録URL (リンク)」の作り方を解説していきます。
YouTubeチャンネル登録URLを作って説明欄に貼りつけておくことで
そのリンクをクリックしたらチャンネル登録を促すページに飛ばすことができるので
チャンネル登録者を増やす為に有効です。
しかし、ただ説明欄に貼るだけでは正直そこまで効果的ではないなーという印象なので
この記事の後半ではこのチャンネル登録リンクの効果的な使い方も紹介しようと思います。
チャンネル登録URL (リンク)の作り方を動画で解説
登録リンクの作り方を動画で解説します!
キャプチャー画像とテキストのがわかりやすい方はこのまま次の項目に進んでください^^
チャンネル登録URLはチャンネルIDから作ります
まずは全体の流れからお伝えしますと
自分のチャンネルのチャンネルIDというのを調べます。
次に下のURLをコピーして
この★で囲まれた部分をあなたのチャンネルIDに入れ替えれば完成です!
http://www.youtube.com/channel/★チャンネルID★?sub_confirmation=1
チャンネルIDの調べ方
チャンネルIDの調べ方は
まず自分のチャンネルにログインした状態で[マイチャンネル]に行きます。
そこで表示されてるURLの
http://www.youtube.com/channel/~
より後ろの部分がチャンネルIDになります。
下の画像で赤く囲まれた箇所に英数字が並んでいると思いますので、
その部分のみをコピーしてください。

うまく表示されない方は【チャンネル詳細設定画面】からも確認できます。
自分のチャンネルにログインした状態で下記をクリックするとせ設定画面に飛びます!
⇒【チャンネル詳細設定画面】へジャンプ
画面中ほどにYouTubeチャンネルIDという部分がありますので赤く囲まれている英数字の部分をコピーしましょう!

僕の場合はUC3bJqi955XwgPMgMdfMGX6wがチャンネルIDになります!
チャンネルIDが抜き出せたら
UC3bJqi955XwgPMgMdfMGX6w
↓
★で囲んだ部分に置き換えます。
http://www.youtube.com/channel/★チャンネルID★?sub_confirmation=1
↓
これで完成!!
http://www.youtube.com/channel/UC3bJqi955XwgPMgMdfMGX6w?sub_confirmation=1
実際に完成したチャンネルの登録リンクがこちらです。
実際にクリックして飛んでみてください (ついでに登録してくれたら嬉しいです!)
⇒http://www.youtube.com/channel/UC3bJqi955XwgPMgMdfMGX6w?sub_confirmation=1
チャンネル登録リンクから飛ぶと下の画像のように
チャンネル登録をするかどうかの確認画面に飛ぶのでチャンネル登録を促すことができます。

チャネル登録者を増やす為に効果的な登録リンクの使い方
この記事で作成したチャンネル登録URLのリンクを動画説明欄に貼るというのも一つの手ではあります。
しかしYouTube内にはチャンネル登録ボタンなどの登録の為の仕掛けが色々とありますので
登録URLを説明欄に貼っただけで著しくチャンネル登録者の増加に繋がるとは思えません。
『チャンネル登録を加速させる7つのポイント』をメルマガ内で期間限定で配布します。
(※終了していたらごめんなさい。メールに返信して言っていただければ個別でお送りします)
チャンネル登録リンクの活用方法としておすすめしているのは
『SNSやブログなど他のメディアで利用する』という方法です。
昨今のユーチューバーはリスク分散の為にもYouTubeだけでなく、TwitterやInstagram、自分のブログなどを持っている人が多くなっています。
もしそのようなYouTubeとは別のブログを持っているようであれば
そこにこのチャンネル登録リンクを記事内に設置したり、Twitterで呟いたりしてみてください^^
こんな感じですね^^
いろいろ使い方は試してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
YouTubeを使って現代の自給自足の方法を教えています。
現状の環境から抜け出したい“ハミダシ者”は下をクリック↓↓
メルマガ登録ページ(移転先)